リン~P 代謝系のスイッチ:酵素(たんぱく質)のリン酸結合
若い頃、趣味のテニスは昼休みに昼食を食べた後でするのが日課だった。しかし、夏になるとテニスコートはとても暑い。それでも昨今のような猛暑日はめったになく、熱中症の危険性が今ほど強く言われていなかったこともあって、夏でも真昼[…]
もっと読む若い頃、趣味のテニスは昼休みに昼食を食べた後でするのが日課だった。しかし、夏になるとテニスコートはとても暑い。それでも昨今のような猛暑日はめったになく、熱中症の危険性が今ほど強く言われていなかったこともあって、夏でも真昼[…]
もっと読む人体とリン リンは人体に含まれる元素の中で6番目に、無機物の栄養素としてはカルシウムについで2番目に多い元素である。リンは、成人の体内に780g程度含まれ、その85%が骨組織に、14%が軟組織や細胞膜に、1%が細胞外液に[…]
もっと読む食塩摂取と高血圧 月に一度、かかりつけ医の診察を受けると必ず「塩分は控えめに、薄味にして下さい」と言われる。食塩すなわち塩化ナトリウムの過剰摂取と高血圧との関係は、食塩摂取の多い国で高血圧の人が多いこと等早くから知られて[…]
もっと読む富を生んだナトリウム オーストリア旅行の最後にウィーンの世界遺産シェーンブルン宮殿を訪れた。シェーンブルン宮殿はハプスブルク家の夏の離宮であった。広い前庭を横切って宮殿の中に入ると、贅を尽くした内装には目を見張るものばか[…]
もっと読む