コンテンツへスキップ
高純度化学研究所 公式ブログ

高純度化学研究所 公式ブログ

~あなたの化学に対する常識が変わる~ 高純度化学研究所はあなたの知的好奇心をくすぐり発想を後押しするお手伝いをします。

  • ホーム
  • 元素の歴史
  • 化学に関する最新のニュース
  • 実験講座
  • 日々の出来事
  • 生活の中の元素
  • 元素と法医学
  • 元素と栄養
  • 元素を表す漢字
  • 元素と色
  • 科学博物館
  • ホームページ
  • お問合せ

カテゴリー: 化学に関する最新のニュース

新発見! ヒドロキシルラジカルの新たな発生源

2023年1月9日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

皆さんこんにちは。活性酸素という言葉を聞いたことがあるでしょう。活性酸素は、酸素原子を含む反応しやすい分子やイオンのことで、過酸化水素やスーパーオキシドアニオン(O2−)などが含まれます。活性酸素の中で最も反応性が高いも[…]

もっと読む

2022年ノーベル賞はクリックケミストリー

2022年12月5日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

   本年度のノーベル化学賞受賞者 左からKarl B. Sharpless(米国1941-), Morten P. Meldel(デンマーク1954-), Carolyn Bertozzi(米国1966-) 写真はWi[…]

もっと読む

アンモニアの電解合成

2022年10月31日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

人類はアンモニアを多量に利用しています。アンモニアの世界での製造量は20世紀後半から飛躍的に増大し、年間1億8000万トンにも達しています[1]。主な用途は肥料です。肥料が不足すると食糧生産が滞り、爆発的に増加する人口を[…]

もっと読む

紙から3D構造の半導体を作る

2022年10月3日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

皆さんこんにちは。今回は紙を原料に様々な構造や形の電子材料を自在に作る研究成果をご紹介します。大阪大学の古賀大尚先生と東京大学の長島一樹先生(いずれも若手の研究者です)らのグループは、紙を原料にして新しいデバイスを作るこ[…]

もっと読む

水の微小液滴中で過酸化水素は生成するのか

2022年9月5日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

皆さんこんにちは。今回は現在論争となっている大変興味深い実験結果についてお話ししましょう。2019年に米国スタンフォード大学のZare教授らは驚くべき報告をしました[1]。水を非常に細かい(直径1μm~20μm程度)液滴[…]

もっと読む

サンゴと日焼け止め

2022年8月1日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

最近多くの日焼け止め製品に含まれる成分が、サンゴ礁に悪影響を及ぼすといわれています。実際サンゴに死をもたらすとして、ハワイを始めいくつかの海でそれらの成分が含まれる日焼け止めの使用が禁止される事態となっています。ネット上[…]

もっと読む

∞型の芳香族分子 infinitene

2022年7月4日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

ベンゼンなどの六角形の形の骨格構造を持った分子は芳香族と呼ばれ、有機化学でよく見られるものですね。典型的な芳香族分子は図1のようなものです。実際には水素原子が多くの炭素原子に結合していますが、たいていそれらは省略して書か[…]

もっと読む

人工衛星からのデータでメタン放出量を見積もる

2022年6月6日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

今回は温室効果ガスとしてのメタンのお話です。メタンは二酸化炭素についで温室効果が深刻な気体です。というのはメタンは単位質量あたり二酸化炭素の25倍以上の温室効果をもたらす気体[1]とされているため、二酸化炭素より少ない量[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 8 次の記事»

タグ

アルミニウム アンチモン イリジウム インジウム ウイルス ウラン カルシウム キセノン ケイ素(シリコン) セシウム タングステン チタン ナトリウム ニッケル ニホニウム ニュース ヒ素 ビスマス フッ素 ヘリウム ホウ素 マグネシウム マンガン ヨウ素 リン 一般的な話題 亜鉛 人物 周期表 実験 希土類 歴史 水素 水銀 炭素 研究・テクノロジー 硫黄 稀土類 窒素 触媒 酸素 金 鉄 銀 銅

お電話でのお問合せはこちら

本社営業部
大阪支店
名古屋営業所

メールでのお問合せはこちら

お問合せ

カテゴリー

  • 元素と栄養
  • 元素と法医学
  • 元素と色
  • 元素の歴史
  • 元素を表す漢字
  • 化学に関する最新のニュース
  • 実験講座
  • 日々の出来事
  • 未分類
  • 生活の中の元素
  • 科学博物館

イメージキャラクター


バケルくん & ケミーちゃん
LINEスタンプ発売中!!

© 2017 - 2023 高純度化学研究所 公式ブログ All rights reserved.

このサイトのご利用にあたって   |   プライバシーポリシー   |   特定商取引法に基づく表記

error: