ソーダ?ソディウム?ナトリウム?~とっても身近な元素の実験~
元素記号Na、原子番号11の元素、ナトリウム。アルカリ金属の中でもっとも自然界に豊富に存在する元素だ。『そうだ村の村長さん』は、阪田寛夫(童謡『サッちゃん』の作詞で知られる詩人)による言葉遊びの歌。『そうだむらの そんち[…]
もっと読む元素記号Na、原子番号11の元素、ナトリウム。アルカリ金属の中でもっとも自然界に豊富に存在する元素だ。『そうだ村の村長さん』は、阪田寛夫(童謡『サッちゃん』の作詞で知られる詩人)による言葉遊びの歌。『そうだむらの そんち[…]
もっと読む食塩摂取と高血圧 月に一度、かかりつけ医の診察を受けると必ず「塩分は控えめに、薄味にして下さい」と言われる。食塩すなわち塩化ナトリウムの過剰摂取と高血圧との関係は、食塩摂取の多い国で高血圧の人が多いこと等早くから知られて[…]
もっと読む富を生んだナトリウム オーストリア旅行の最後にウィーンの世界遺産シェーンブルン宮殿を訪れた。シェーンブルン宮殿はハプスブルク家の夏の離宮であった。広い前庭を横切って宮殿の中に入ると、贅を尽くした内装には目を見張るものばか[…]
もっと読む