金(Au)-〝黄金の国〟の金
イタリア・ベネチアで東方貿易商人の家に生まれた旅行家マルコ・ポーロ,彼がアジア諸国で見聞した内容を記した旅行記『東方見聞録』で,莫大な量の金を産出する島国〝ジパング〟と記された日本。かつての日本では金を豊富に産出し,奈[…]
もっと読むイタリア・ベネチアで東方貿易商人の家に生まれた旅行家マルコ・ポーロ,彼がアジア諸国で見聞した内容を記した旅行記『東方見聞録』で,莫大な量の金を産出する島国〝ジパング〟と記された日本。かつての日本では金を豊富に産出し,奈[…]
もっと読む『誹風柳多留はいふうやなぎだる』から江戸庶民の心意気や洒落気質を味わう二回目では,金が詠み込まれた句を取り上げます。前回と同様に江戸の文化をご堪能ください。 江戸庶民と川柳の流行 俳諧の連句では,五・七・五(長句)を発[…]
もっと読む元素記号Au、元素番号79の元素、金。金は耐食性が高く、展延性は金属の中で最も優れる。その密度は19.3 g/cm3と金属の中では7番目に大きい。水銀が13.5で鉄が7.9であることを考えると、その重さをイメージできるだ[…]
もっと読むギリシアのオリンピア市にあるヘラ神殿で3月12日に採火された聖火は、日本に届けられ、燃え続けています。今回は、紀元前の古代オリンピックと近代オリンピック第1回大会が行われたギリシアに敬意を表して、メダルについてと、ギリシ[…]
もっと読むみなさんこんにちは 変形立方体(snub cube)[1]とはどのような形がご存じでしょうか。何を隠そう私は今回初めて知りました。32枚の正三角形と6枚の正方形からなる多面体のことです(図1)。この多面体には24個の頂点[…]
もっと読む