コンテンツへスキップ
高純度化学研究所 公式ブログ

高純度化学研究所 公式ブログ

~あなたの化学に対する常識が変わる~ 高純度化学研究所はあなたの知的好奇心をくすぐり発想を後押しするお手伝いをします。

  • ホーム
  • 元素の歴史
  • 化学に関する最新のニュース
  • 実験講座
  • 日々の出来事
  • 生活の中の元素
  • 元素と法医学
  • 元素と栄養
  • 元素を表す漢字
  • 元素と色
  • 科学博物館
  • ホームページ
  • お問合せ

最新の記事

アンモニアの電解合成

2022年10月31日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

人類はアンモニアを多量に利用しています。アンモニアの世界での製造量は20世紀後半から飛躍的に増大し、年間1億8000万トンにも達しています[1]。主な用途は肥料です。肥料が不足すると食糧生産が滞り、爆発的に増加する人口を[…]

もっと読む

酸素(O)-地球をつくっている元素

2022年10月17日 園部利彦 元素の歴史

 酸素は,地殻の約半分,大気の約5分の1を占める元素です。大気中の酸素は植物の光合成によって蓄えられてきたものです。今回と次回は,気体の酸素が発見されるまでの歴史,発見の歴史の二回に分けてご紹介します。 地球に酸素をもた[…]

もっと読む

構造色の実験 ~虹色電気着色の実験~

2022年10月11日 高純度化学研究所 経営推進室 未分類

構造色ということばを聞いたことがあると思います。物体表面の膜の厚み、微細な溝や突起などによって特定の色の光が反射し干渉することで発色する現象のことです。モノの色が見えるのは、それを照らしている可視光がモノによって反射され[…]

もっと読む

紙から3D構造の半導体を作る

2022年10月3日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

皆さんこんにちは。今回は紙を原料に様々な構造や形の電子材料を自在に作る研究成果をご紹介します。大阪大学の古賀大尚先生と東京大学の長島一樹先生(いずれも若手の研究者です)らのグループは、紙を原料にして新しいデバイスを作るこ[…]

もっと読む

人工元素テクネチウムの実験

2022年9月26日 山﨑 友紀 実験講座

元素記号Tc、原子番号43の元素、テクネチウム。テクネチウムは天然の安定同位体の存在しない元素で、世界初の人工元素である。20世紀初頭に、東北大学の小川正孝が空白の原子番号43の未知元素を発見しようとしたが、実際のテクネ[…]

もっと読む

サマリウム(Sm)-強力磁性材料のさきがけとなった元素

2022年9月19日 園部利彦 元素の歴史

 サマリウムは,1879年にフランスの化学者P.ボアボードランによってサマルスキー石から新元素として発見されました。その鉱物の名はロシアの軍人V.サマルスキー=ビホヴェッツに由来し,サマリウムは人名に基づく元素名の最初の[…]

もっと読む

水の微小液滴中で過酸化水素は生成するのか

2022年9月5日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

皆さんこんにちは。今回は現在論争となっている大変興味深い実験結果についてお話ししましょう。2019年に米国スタンフォード大学のZare教授らは驚くべき報告をしました[1]。水を非常に細かい(直径1μm~20μm程度)液滴[…]

もっと読む

スカンジウム(Sc)-スウェーデンの二人が発見した元素

2022年8月15日 園部利彦 元素の歴史

 スカンジウム(21Sc),ガリウム(31Ga),ゲルマニウム(32Ge)は,かつてD.メンデレーエフがそれぞれエカホウ素(Eb),エカアルミニウム(Ea),エカケイ素(Es)と予言した元素で,いずれも元素の発見者の母国[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 … 34 次の記事»

タグ

アルミニウム アンチモン イリジウム インジウム ウイルス ウラン カルシウム キセノン ケイ素(シリコン) セシウム タングステン チタン ナトリウム ニッケル ニホニウム ニュース ヒ素 ビスマス フッ素 ヘリウム ホウ素 マグネシウム マンガン ヨウ素 リン 一般的な話題 亜鉛 人物 周期表 実験 希土類 歴史 水素 水銀 炭素 研究・テクノロジー 硫黄 稀土類 窒素 触媒 酸素 金 鉄 銀 銅

お電話でのお問合せはこちら

本社営業部
大阪支店
名古屋営業所

メールでのお問合せはこちら

お問合せ

カテゴリー

  • 元素と栄養
  • 元素と法医学
  • 元素と色
  • 元素の歴史
  • 元素を表す漢字
  • 化学に関する最新のニュース
  • 実験講座
  • 日々の出来事
  • 未分類
  • 生活の中の元素
  • 科学博物館

イメージキャラクター


バケルくん & ケミーちゃん
LINEスタンプ発売中!!

© 2017 - 2023 高純度化学研究所 公式ブログ All rights reserved.

このサイトのご利用にあたって   |   プライバシーポリシー   |   特定商取引法に基づく表記

error: