コンテンツへスキップ
高純度化学研究所 公式ブログ

高純度化学研究所 公式ブログ

~あなたの化学に対する常識が変わる~ 高純度化学研究所はあなたの知的好奇心をくすぐり発想を後押しするお手伝いをします。

  • ホーム
  • 元素の歴史
  • 化学に関する最新のニュース
  • 実験講座
  • 日々の出来事
  • 生活の中の元素
  • 元素と法医学
  • 元素と栄養
  • 元素を表す漢字
  • 元素と色
  • 科学博物館
  • ホームページ
  • お問合せ

最新の記事

怠け者のガス?アルゴンの実験

2022年7月25日 山﨑 友紀 実験講座

元素記号Ar、原子番号18の元素、アルゴン。その名前はギリシャ語のergonに由来し「はたらかない、怠け者」という意味を示す。アルゴンの発見の発端は1982年のレイリーの実験にあり、最終的にレイリーはラムゼーと共に分光学[…]

もっと読む

テルビウム(Tb)とエルビウム(Er)-取り違えられた二つの元素

2022年7月18日 園部利彦 元素の歴史

イッテルビー(Ytterby)に産するガドリン石(Gadolinite)から稀土類元素のイットリウム(39Y)が1794年に発見されたのに続いて,1843年にはテルビウム(65Tb)とエルビウム(68Er)がスウェーデン[…]

もっと読む

∞型の芳香族分子 infinitene

2022年7月4日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

ベンゼンなどの六角形の形の骨格構造を持った分子は芳香族と呼ばれ、有機化学でよく見られるものですね。典型的な芳香族分子は図1のようなものです。実際には水素原子が多くの炭素原子に結合していますが、たいていそれらは省略して書か[…]

もっと読む

コバルト(Co)-青色の代名詞になっている元素

2022年6月20日 園部利彦 元素の歴史

 コバルトは周期表9族(鉄族)の元素で,その単体は銀白色の金属(密度8.9g/㎤,融点1490℃)で,鉄より酸化されにくく,酸・塩基にも腐蝕されにくい性質です。コバルトは合金や顔料などとして身近なところに使われています。[…]

もっと読む

人工衛星からのデータでメタン放出量を見積もる

2022年6月6日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

今回は温室効果ガスとしてのメタンのお話です。メタンは二酸化炭素についで温室効果が深刻な気体です。というのはメタンは単位質量あたり二酸化炭素の25倍以上の温室効果をもたらす気体[1]とされているため、二酸化炭素より少ない量[…]

もっと読む

錬金術!? 亜鉛の実験

2022年5月23日 山﨑 友紀 実験講座

元素記号Zn、原子番号30の元素、亜鉛。亜鉛族元素の原子は、内殻のd軌道が電子で満たされているため、一般的な遷移金属の性質を示さないことで知られる。亜鉛は、紀元前の相当前から活用されてきた7つの金属、金・銀・銅・鉛・錫・[…]

もっと読む

セリウム(Ce)-ガス灯・ライター・ガラスに使われる元素

2022年5月16日 園部利彦 元素の歴史

 セリウムの単体は灰色がかった銀白色の軟らかい金属(融点799℃,沸点3426℃)です。加熱により発火し,熱水,酸に溶け,空気中で酸化されると酸化セリウム(Ⅳ)(CeO2)を生じます。セリウムの原子価は+Ⅲと+Ⅳで,+Ⅳ[…]

もっと読む

希土類元素と結合するタンパク質の利用

2022年5月9日 坪村太郎 化学に関する最新のニュース

希土類元素とは周期表の欄外にある15種類の元素のことですが、通常それらと性質の似ているスカンジウムとイットリウムも含めます(図1)。希土類は電気自動車用のモータとか、レーザー材料とかに使われる重要な元素ですが、産地が限ら[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 6 … 35 次の記事»

タグ

アルミニウム アンチモン イリジウム インジウム ウイルス ウラン カルシウム キセノン ケイ素(シリコン) セシウム タングステン チタン ニッケル ニホニウム ニュース ネオジム ヒ素 ビスマス フッ素 ヘリウム ホウ素 マグネシウム マンガン ヨウ素 リン 一般的な話題 亜鉛 人物 周期表 実験 希土類 歴史 水素 水銀 炭素 研究・テクノロジー 硫黄 稀土類 窒素 触媒 酸素 金 鉄 銀 銅

お電話でのお問合せはこちら

本社営業部
大阪支店
名古屋営業所

メールでのお問合せはこちら

お問合せ

カテゴリー

  • 元素と栄養
  • 元素と法医学
  • 元素と色
  • 元素の歴史
  • 元素を表す漢字
  • 化学に関する最新のニュース
  • 実験講座
  • 日々の出来事
  • 未分類
  • 生活の中の元素
  • 科学博物館

イメージキャラクター


バケルくん & ケミーちゃん
LINEスタンプ発売中!!

© 2017 - 2023 高純度化学研究所 公式ブログ All rights reserved.

このサイトのご利用にあたって   |   プライバシーポリシー   |   特定商取引法に基づく表記

error: